fc2ブログ

妙高に関係する希少種保護条例について

絶滅の危機に瀕する希少種保護のため、新潟県及び妙高市で新たに2つの条例が制定されました。
(各行をクリックすると関連ページに移動します。)

□新潟県希少野生動植物保護条例(令和3年5月1日施行)
□妙高市希少野生動植物保護条例(令和3年4月1日施行)

※ギフチョウは妙高市文化財保護条例により市の天然記念物に指定され、採集が禁止されています。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

お疲れ様、
アサマが終わりで、ベニヒカゲがこれからと言った頃でしょうか。
本日、小諸美術館に行って来ました。
Uさんに直接、Sさんの作品紹介して頂きました。
相変わらず頑張ってるようで何よりです。

Re: No title

浅間の煙様
コメントありがとうございます。
どんな状態でもここのは見たいと思っていたので間に合って良かったです。。
彼も予定一杯で大変の様ですが来れる時は来てくれます。
プロフィール

sekitele

Author:sekitele
新潟県上越地方在住です。
妙高市、上越市の昆虫を中心とした日々出会う出来事を掲載したいと思います。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ_1
年をクリックすると月のアーカイブが表示されます。
月別アーカイブ_2
最新コメント
カテゴリ
場所
リンク