fc2ブログ

8月30日ヒメシロチョウ

今日はヒメシロチョウを撮影するために長野へでかけました。
去年よりは少ないながらも撮影するには十分な数が発生していました。

2014-08-30 08-44-51 (1)
スポンサーサイト



8月27日オオゴマシジミ

今日は来年のためのポイント下見と思い、新潟県内のポイントへ出かけました。
時期が遅いので期待はしていなかったのですが綺麗な個体に出会う事が出来ました。

2014-08-27 10-16-33 (1)

8月25日ジャコウアゲハ

今日は新潟市でジャコウアゲハを撮影しました。
前回は7月その時はかなり擦れた個体がまばらにしかいなかったのですが今日はたくさんの個体を見る事ができました。
2014-08-25 08-48-01 (1)

8月24日ミヤマシジミ

ミヤマシジミを撮影するために長野県へ出かけました。
車から降りたと同時に遭遇する事ができました。
個体の数も多く長い時間一緒に遊んでくれました。

2014-08-24 14-41-14 (1)

8月22日ジョウザンミドリシジミ

今日はジョウザンミドリシジミのメスを見つける事ができました。
葉の上の露を熱心に吸っています。

2014-08-22 07-39-23 (1)

朝の天気は秋の空のようにとても澄んでいました。

8月20日

今日は先週行ったミヤマカラスアゲハのポイントへ出かけました。
たった1週間でこうもいなくなるものかと思えるほど全くいませんでした。
足下でアカセセリがアザミで吸蜜していました。
2014-08-20 07-25-16 (1)

8月19日エゾミドリシジミ

今日は妙高市のポイントへでかけました。
まだまだ生き残りのメスがいます。
宝探しで宝物をみつけたような気分になれます。
2014-08-19 07-22-44 (1)

8月14日オオゴマシジミ

今日は少し遠征してオオゴマシジミを撮影しに行きました。
盆休みで人が多いと思っていたのですが撮影、採集者誰一人いませんでした。
息子と大興奮で撮影しました。

2014-08-14 11-08-23 (1)

8月13日ミヤマカラスアゲハ

今日もミヤマカラスアゲハを観察しに出かけました。
昨日のようなことはないだろう思いましたが予想とは逆に3倍の数が出ていました。
カラスアゲハ、ミヤマカラスアゲハだけでなく、オナガシジミ、キアゲハも飛んでいてポイントは大盛況でした。

2014-08-13 07-39-43 (1)

テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

8月12日ミヤマカラスアゲハ

今日は昨日のゼフィルスを期待して出かけたのですが、さっぱりでした。
代わりにミヤマカラスアゲハが大量に(といっても6頭程度でしたが)吸蜜しておりました。

2014-08-12 07-45-24 (1)

この一団も明日にはいなくなってしまうのでしょうか?

テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

8月11日台風の後で

今日は久しぶりにいつものポイントへ出かけました。
最近蝶影がうすくなっていたのですが、今日はかなりの数のゼフィルスを見る事ができました。

2014-08-11 08-08-13 (1)

風に叩かれて降りてきたのでしょうか?

大虫展

最近天気と予定があわずなかなか外に出る事ができません。
今日は台風接近で遠出は自粛。
上越市の大虫展に息子にせがまれて出かけました。
ハナカマキリを撮影してみました。
2014-08-10 12-10-32

8月6日ゴマシジミ

今日はお休みを頂いて再び白馬へ出かけました。
天気も快晴と言う訳には行きませんでしたがゴマシジミの産卵シーンを撮影する事が出来ました。
2014-08-06 10-01-03 (1)

8月3日クモガタヒョウモン

日曜日は家族ザービスも兼ねて長野の高原へ出かけました。
撮影メインでは無かったのですがクモガタヒョウモンが現れたので撮影しました。
2014-08-03 10-23-27 (1)

8月2日ゴマシジミ

今日は白馬へゴマシジミを撮影しに出かけました。
労せず見つける事ができて満足の一日となりました。

2014-08-02 10-05-56 (1)

自由に踏み込めないので遠目からの写真が多くなってしまいました。

8月1日ミヤマカラスシジミ

今日も昨日のミヤマカラスシジミを撮影するために同じ場所へ出かけました。
同じ時間、同じ場所、同じ個体に出会うことが出来ました。
2014-08-01 07-26-42 (1)

昨日と違ったのはかなり寄らせてくれた事でした。
プロフィール

sekitele

Author:sekitele
新潟県上越地方在住です。
妙高市、上越市の昆虫を中心とした日々出会う出来事を掲載したいと思います。

検索フォーム
カレンダー
07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ_1
年をクリックすると月のアーカイブが表示されます。
月別アーカイブ_2
最新コメント
カテゴリ
場所
リンク