fc2ブログ

ぐんま昆虫の森フォトコン入賞(息子が)

今年も同じタイトルになろうとは…
毎年親子で応募しているぐんま昆虫の森フォトコンテスト
なんと今年も我が息子が入賞しました。しかも今年は最優秀賞!!!!

受賞作品
「ヒメシジミの交尾」
2015-06-28 09-54-06




たいしたものです。

リンク:ぐんま昆虫の森フォトコンテスト発表

ちなみに父は今年もダメでした。懲りずに来年も応募しますよ。
しかし今年は蝶類保全協会のイベント案内のはがきに私の写真を使って頂きました。

2015-06-28 11-15-54

偶然ですが撮影したのは全く同じ日振り返ればとても良い一日だったのですね。

スポンサーサイト



日本蝶類保全協会イベントのお知らせです

企画展 「チョウが消えてゆく」 12月8~13日 新宿御苑

 毎年恒例として行ってきました、新宿御苑(東京都新宿区)での企画展を、今年度も下記の日程で開催します。会員による見応えある生態写真や絵などの展示のほか、チョウ類の現状と保全に関するパネル展示、チョウに関連した展示物や、ミニ講演会なども行います。新宿駅のすぐ近くですので、ぜひご来場ください。

○日時:2015年12月8日~13日(火~日) 9:00 ~ 16:30(最終日は15:00まで)
○会場:新宿御苑インフォメーションセンター1F(新宿門左側)・アートギャラリー
    入場無料/JR・京王・小田急線:新宿駅南口 より徒歩10 分
○ミニ講演会:12 ~ 13 日(土・日)に開催
 12 日(土) 1 回目 11:00 ~ 11:30 2 回目 13:00 ~ 13:30 3 回目 15:00 ~ 15:30
 13 日(日) 1 回目 11:00 ~ 11:30 2 回目 13:30 ~ 14:00
 
 ミニ講演会の内容:
□12日(土)
1回目 11:00 ~ 11:30
 「絶滅の危機にあるチョウを守る」 
中村康弘(日本チョウ類保全協会)
2回目 13:00 ~ 13:30
 「日本の里山の原風景を見る~極東ロシアの自然と動植物~」 
永幡嘉之(自然写真家)
3回目 15:00 ~ 15:30
 「チョウの知識 ウソ・ホント」 
井上A.尚(農業生物資源研究所研究員)

□13日(日)
1回目 11:00 ~ 11:30
 「絶滅の危機にあるチョウを守る」 
中村康弘(日本チョウ類保全協会)
2回目 13:30 ~ 14:00
 「日本の里山の原風景を見る~極東ロシアの自然と動植物~」
永幡嘉之(自然写真家)

 

12月のタテハ探し

今日は12月とは思えない様な天気。
こんな日は越冬組が飛んでいると思い外に出ました。
2015-12-02 10-27-45

思った通りルリタテハに出会う事ができました。
プロフィール

sekitele

Author:sekitele
新潟県上越地方在住です。
妙高市、上越市の昆虫を中心とした日々出会う出来事を掲載したいと思います。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
月別アーカイブ_1
年をクリックすると月のアーカイブが表示されます。
月別アーカイブ_2
最新コメント
カテゴリ
場所
リンク