fc2ブログ

11月21日ルリタテハ

今日は天気も良かったので公園へ出かけました。
落葉が激しく降り注ぎ、地面ではフユシャクがたくさん飛んでいてにぎやかでした。
公園のベンチには先客がいました。
2016-11-21 13-00-11 (1)

越冬タテハもいつものメンバーでした。
2016-11-21 13-07-00 (1)

今週の週間予報で雪だるまマークが初登場しました。シーズンの終わりが近づいている様です。


スポンサーサイト



11月21日ムラサキシジミ

先々週見たムラサキシジミが思いの外綺麗だったのでもう一度見たいと思い。少し遠出しました。
途中濃霧でだめかと思いましたがメスを見る事ができました。

2016-11-20 12-53-24 (1)

当地では浅間の煙様に色々とお世話していただきました。本当にありがとうございました。

11月18日ルリタテハ

今日は妙高市の森へ昼に出かけてみました。
この時期にしては信じられない様な晴天で越冬蝶もたくさん見る事ができました。

2016-11-18 12-57-19 (1)

11月13日キタテハ

今日は町内の行事があったので午前中のわずかな時間でしたが森に出かけました。

キタテハがヨメナの上に止まっていたので撮影、良い場所に止まってくれたので背景も写し込めました。

2016-11-13 10-17-01 (1)

11月7日キタテハ

11月になると曇りの天気が多くなりますが晴れれば越冬蝶が元気に舞います。
今日も天気が良くキタテハがヨメナに吸蜜していました。

2016-11-07 13-00-14 (1)

11月6日ムラサキシジミ

16万キロ走った我が家の愛車もあちこちで不具合がでて新車を購入する事になりました。
昨日納車で今日ならしがてら分水嶺を越えてみました。
妙高と違い快晴のなかムラサキシジミを見る事ができました。

2016-11-06 10-22-23 (1)

白鳥がやって来ました

毎年この時期には白鳥が越冬のためにやって来ます。
実際はもう少し早い時期にやってきたのですが、まとまって見るのは今季初です。
毎年同じ時期に同じ生き物が見れる事、当たり前のようですがとても大事な気がします。

2016-11-02 12-53-22
プロフィール

sekitele

Author:sekitele
新潟県上越地方在住です。
妙高市、上越市の昆虫を中心とした日々出会う出来事を掲載したいと思います。

検索フォーム
カレンダー
10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
月別アーカイブ_1
年をクリックすると月のアーカイブが表示されます。
月別アーカイブ_2
最新コメント
カテゴリ
場所
リンク