6月24日ミドリシジミ
たまにはホタル
最近、地方の話題でホタルが記事に載るようになってきました。
天気も良さそうなので夜出かけてみました。
毎年真剣に観察しているわけでもないので多いかどうかも判断できませんが幻想的な風景でした。

写真撮影はついでなので結果は最悪でした。練習してからいくべきですね。
天気も良さそうなので夜出かけてみました。
毎年真剣に観察しているわけでもないので多いかどうかも判断できませんが幻想的な風景でした。

写真撮影はついでなので結果は最悪でした。練習してからいくべきですね。
チョウセンアカシジミの産卵
6月6日ミスジチョウ
6月4日ウラクロシジミ
ここ数日気温も低く雨、晴れれば強風というコンディションで撮影には行く事はできませんでした。
やっと午後いつもの森へ行く事ができました。
今年初見のウラクロシジミの卍飛翔を見る事が出来ましたがものすごく遠い場所で証拠写真しか撮る事ができませんでした。
どちらも大幅にトリミングありです。

おそらく樹上で全開であろう写真

久しぶりに見る事ができただけラッキーでした。
やっと午後いつもの森へ行く事ができました。
今年初見のウラクロシジミの卍飛翔を見る事が出来ましたがものすごく遠い場所で証拠写真しか撮る事ができませんでした。
どちらも大幅にトリミングありです。

おそらく樹上で全開であろう写真

久しぶりに見る事ができただけラッキーでした。