fc2ブログ

3月21日

今日は朝から雰囲気一杯でした。

20230321-DSCF7509-2.jpg

今までの最早日は3月19日でした。今は数は多いとは言えませんが、順調にいけば早めにおしまいになりそうです。
ギフチョウも嬉しかったですがクジャクチョウの桜の吸蜜を撮影できたのが個人的には嬉しかったです。(かなり遠いですが)

20230321-DSCF7146-2.jpg

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

今年もスタートですねぇ。
春休みは孫2人との浅間暮らしになるので、上越、中越の遠征計画を思案中です。
2人とも自然が好きなので、遠征には問題無いのですがタイミングが気掛かりです。

Re: No title

浅間の煙様
コメントありがとうございます。
まだ出始めで数も多くないし、カタクリもまばら、今週末の天気予報は雪がふるような悪天でもなさそうなので次の晴天で本番かと思います。一年で一番素敵な新潟の春お孫さんも楽しんでいただけるのでは?

No title

あれれ~、今年は確実にタイミング外しそうです!
浅間暮らしスタートが3月29日なので・・・・(>。<)
プロフィール

sekitele

Author:sekitele
新潟県上越地方在住です。
妙高市、上越市の昆虫を中心とした日々出会う出来事を掲載したいと思います。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ_1
年をクリックすると月のアーカイブが表示されます。
月別アーカイブ_2
最新コメント
カテゴリ
場所
リンク